新玉ねぎで玉ねぎ丼♪ 牛丼の牛なしバージョン? 玉ねぎが甘くて幸せ、ひとりで玉ねぎ一個食べちゃいました!
☆材料:一人分☆
新玉ねぎ 中一個
ごはん 一膳分
紅ショウガ 適量
だし汁 50cc
醤油、料理酒 各大さじ1/2
ごま油 適量
1
新玉ねぎを薄くスライス、小鍋にごま油少々を敷いて火にかけ、玉ねぎを炒めます。透き通ってつやが出てきたらだし汁を注ぎ入れ、醤油と料理酒を加え、数分ふつふつ煮込みます。煮加減はお好みですが、柔らかな新玉ねぎなら2〜3分でも大丈夫。よく味が染みこんだ玉ねぎが好みなら5分ほど煮込みます。
2
丼にあつあつのご飯を盛り、1をのせて紅ショウガを飾って完成。お好みで七味を振ってもいいですね。
*最初に炒めてから煮込むことでコクが出ます。
10月31日ベーグル&パン日和のhappyさんが作ってくださいました。何度も作っていただいているとか。感激です。本当にありがとうございます。
3月23日喧喧諤諤のアントニオ檜さんが作ってくださいました。気に入っていただいて嬉しいです。本当にいつもありがとうございます!
心が震えた料理の話をした、その舌の根も乾かぬうちに……。これにもかなーり感動。私がすごいんじゃなくて、新玉ねぎのおかげですね。甘くてしゃくしゃく、生で食べてもおいしいのだから、さっと煮ただけでも十分なご馳走です♪

ニンニクじゃないです、新玉ねぎ。かわいいですね。
ところで、昨日おろし金のことに触れたとたん、運命でしょうか?(←大げさ) お皿洗い中に手がすべって、愛用のセラミックのおろし金が割れました……。新しいのを買わなければ。おろしやすいおろし金、ないかなぁ……。

人気blogランキングへ