肉は一切使わないのに、とってもおいしい肉団子♪ 材料は玉ねぎ、そしてお好みのキノコと小麦粉だけです。作り方も超簡単ですが、甘くて香ばしくておいしいですよ〜。
☆材料:一人分☆
玉ねぎのみじん切り カップ1杯分
お好みのキノコのみじん切り カップ1杯分
塩胡椒 各適量
小麦粉 1/4カップ
お好みのソースやケチャップ、タレなど 適量
1
フライパンに油を熱し、玉ねぎとキノコのみじん切りを炒めます。最初は強火、玉ねぎがしんなりしてきたら弱火にし、塩胡椒少々をふってじっくり炒めます。玉ねぎがとろんと透明になり、全体のカサが半分くらいに減ったら(合計カップ1杯分くらいになったら)、火を止めます。
2
1に小麦粉を加え、お団子がたにまとめます。ほぼ1/4カップの量が目安ですが、うまくまとまる量で調節してください。
3
フライパンに油を熱し、2のお団子をコロコロ転がしながら焼きつけます。中までしっかり火が通るように蓋をしてしばし蒸し焼きに。好みのソースやケチャップ、タレなどを絡めて完成です。
*今回は冷蔵庫にあった舞茸でつくりましたが、椎茸、ぶなしめじなどでもいいと思います。ただエノキは水分が多すぎて向かないと思います。
*ケチャップとソースでお子様味にしてみましたが、中華風のタレなどもおいしそう♪
前に
しめじだけのハンバーグを紹介したときに、作ってくださったついんさんが、「肉団子にしてもおいしそう」とナイスなアイディアを教えてくださいました。やってみたらやっぱりおいしい♪ しめじだけのハンバーグは玉ねぎなしでしたが、今回は玉ねぎもプラスしたから甘くておいしい肉団子になりました。
5月3日Favorite thing is my power☆のmoeちゃんが作ってくれました。気に入ってくれたみたいですっごく嬉しい♪ いつもありがとう!
9月26日*sato*のsatyuuuさんが作ってくださいました。すでに4回目のチャレンジとか。とってもきれいに作っていただいて大感激です。本当にいつもありがとうございます。
玉ねぎだけのハンバーグも人気のレシピですが、玉ねぎを飴色になるまで炒めるのだけがちょっと手間。でも、今回のお団子はキノコのうまみが加わるので、飴色まで頑張らなくてもトロンと透明になるくらいでもおいしいから、よりお手軽です。
アイディアいただいたついんさん、ホント〜に、ありがとうございます!
お礼に(といってはなんですが……)、ついんさんのおいしいレシピを紹介させてくださいね。
クックパッドのついんさんのキッチンには優しい味のレシピがいっぱいですが、おにぎり好きの私には、これはツボでした。
コンコン柚子胡椒♪おむすび。ゆず胡椒香る、とってもおいしいおにぎり。あぶらげも相性よくって、とってもおいしいです。
だけどホントにおにぎりは大好きです♪ 食欲がない時でも、飯粒食べる気力がなくても、きゅっきゅと握るだけで食べられちゃうから不思議です。クックパッドさんではほかにも素敵なおにぎりレシピがたくさん。色々作りましたよ〜。たまごはんさんの
簡単★ウメェ~!塩コンブdeおにぎり♪。大好きな塩こぶと梅干しの組み合わせ。やっぱりおいしい♪ りょうこっちさんの
△塩昆布とごま油のおにぎり△は、ごま油の香りが新鮮! ぴっちいさんの
焼肉味オニギリは、本当に肉入ってるかと思った〜、のウフフな味でおもしろかった♪
ああ、まだまだたくさんおいしかったおにぎりはあるのですが、それはまた別の機会にご紹介しますね。
でも、ほんと、なんでおにぎりって食欲なくても食べられるんでしょうね? 小さな子は特にそうですよね。やっぱり握ることで"気持ち”が入るからなのでしょうか……?
コンコン柚子胡椒♪おむすび by twin-twin
簡単★ウメェ~!塩コンブdeおにぎり♪ by たまごはん
△塩昆布とごま油のおにぎり△ by りょうこっち
焼肉味オニギリ by ぴっちい

人気blogランキングへ