半端に残った素麺で、メインディッシュが出来ました♪ なんとなく作ってみただけなのですが、これが意外な大ヒット! 外はカリッ、中はむっちりおいしいです。レシピをどうぞ♪
☆材料:1人分☆
素麺(茹でた状態で) 約50g
ニラ(小口切りの状態で) 1/4カップ
片栗粉 大さじ1
塩 少々
ワンタンの皮 5枚
ごま油 少々
1
茹でた素麺をビニール袋に入れ、もみもみして適当につぶします。完全につぶさなくても大丈夫。
2
刻んだニラと1の素麺、片栗粉、塩ひとつまみを混ぜ合わせ、ワンタンの皮で包みます。てっぺんをキュッとひねって形を作り、ごま油少々をふってオーブンでカリッと焼いたら完成です。

出来ました♪ アラかわいい! 酢醤油に豆板醤少々を溶いたタレをつけていただきます。

もっちり、むっちりおいしいです♪ ひとつわってみると、断面はこんな風。余った素麺にこんな活用法があったなんて……。私としては新発見です! フライパンで焼いても良かったのですが、形を崩したくないのでオーブンで焼いてみました。揚げ物がお嫌いでなければカリッと揚げてもいいと思います。
これは
ミカフェの
mika-kujiraさんに捧げるレシピですよ♪ mikaさん、
ありがとう! うちの娘は素麺が大好きで、ひと束じゃ全然足りず、ふた束、いえそれ以上食べることもしばしば……。後で追加して茹でるのは面倒くさいから、毎度かなりたっぷり目に茹でるのですが、さすがの暑さで娘も食欲がないのか、滅多にないことにこの間は余っちゃいました……。
そんな時思い出したのが、前にmikaさんが作ってらした
うどん餃子。そうだ、残った麺だって立派にメインディッシュになるじゃない〜、と思いつき、これまた半端に残っていたワンタンの皮で包んでみたら大正解。おいしいおかずになりました。まねっこレシピでお恥ずかしいわ……。お礼にというのも何ですが、今日のレシピはmikaさんにプレゼントさせていただきました。
しかし、mikaさんのアイディアにはいつも驚かされます。ちくわ部部長の
lhsさんの頭の中ものぞいてみたいけど、mikaさんの頭ものぞいてみたいですよ! どうやったら次から次へ驚きのレシピが繰り出せるのでしょうか……。みなさんもぜひ
ミカフェを覗いてくださいね。驚きの連続ですよ♪
9月6日*sato*のsatyuuuさんが作ってくださいました。スーパーアレンジで水餃子に♪ これはもうsatyuuuさんのオリジナル料理です。私も食べてみたいです!
あ、そうだわ、素麺といえば……。

前に紹介した
韓国風豆乳そうめん、暑い日にはさっぱりしておすすめです。
しかし今年は本当に暑いですね。自分が何が食べたいのか、わからなくなってきました。そこでお願いです。
ドシドシリクエストしてください! いただいているリクエストにもお応えしきれてないのに、声を大にして叫ぶのもどうかと思いますが、お題でもないと料理する気力がなくなってきました……。最近仕事がつまっているのでお応えするのに時間がかかるかもしれませんが、お気軽に声をかけてくださいね。募集要項(?)は
コチラです。
今日も感謝です。本当に毎日温かなコメントをありがとうございます。ふと気がつくとブログをはじめて半年過ぎてますね。飽きっぽいこの私がこんなに長く……。みなさまの励ましのおかげです。
uta☆ママさん、
megmamaさん、
nami_namieさん、つづこさん、youscreamさん、まりあさん、作っていただいてありがとうございます。本当に嬉しいです。
夏休みの方も多いかな……。お仕事の方はお互い頑張りましょう。お休みの方は楽しく過ごしてくださいね♪

人気blogランキングへ