暑いです〜。2日に一回は素麺を食べてる私です。でも素麺ばっかりでは体力が……。だから今日のは力のつくパワーアップバージョンにしてみました。私の大好きな“あるもの”を素麺と混ぜて。カリコリ、パリポリ、おいしいです。レシピをどうぞ♪
☆材料:1人分☆
素麺 ひと束
好みの野菜 たっぷり
切り干し大根 ひとつかみ(15gくらい)
a 醤油 大さじ1/2
a 梅酢 小さじ1
a 練り胡麻(白) 大さじ1/2
a ゆず胡椒 少々
a 胡麻 少々
1
切り干し大根をサッと洗い、ひたひたの水に3〜4分浸して戻します。柔らかくなったら水気を絞り、食べやすく切ります。戻し汁は使うのでとっておきます。野菜はすべて食べやすく切っておきます。
2
切り干しの戻し汁1/2カップにaの材料をよく混ぜ合わせ、めんつゆを作ります。
3
素麺を茹で、切り干しと混ぜ合わせます。お皿に野菜たっぷりと切り干し&素麺を盛りつけ、完成です。

出来ました♪ いやん、これは本当においしいです♪ 切り干しが甘くてコリコリ、素麺だけ食べるよりパワーが出そう。めんつゆがまたいいのです。切り干しの甘みと梅酢の酸味、暑さでどうかなりそうな頭がやっと正気を取り戻しました。
これは
カラダニイイコト?の
まりあさんにプレゼントさせてください!リンクさせていただいているまりあさんにはいつもお世話になっているし、それから切り干しもお好きらしいし……。ご存じの方も多いでしょうが、私、切り干しマニアなんです。

前に紹介した
青椒春巻き。切り干し大根は肉代わりにもなるんです! まりあさんもこの間、切り干しで青椒牛肉絲作ってらっしゃって……。そんなことして「おいしい♪」と喜んでるのは私だけかと思っていたから、まりあさん♪ 仲間がいて本当に嬉しかったです。切り干しの青椒牛肉絲、歯ごたえもいいからベジタリアンじゃない方にもおすすめですよ!
切り干しは肉代わりにもなるし、だしも出るし、本当におすすめの素材です。

これは前
xyaxyaさんさんにプレゼントした
欧風カレー。切り干しのダシと甘みのおかげで、玉ねぎをしつこく炒めなくてもあっという間においしいカレーに。切り干しって本当にいいやつです。
まりあさん、頼まれてもないのに勝手にプレゼント、ご迷惑でなければいいのですが……。今日はあまりに暑いのでリクエストレシピはお休みさせていただきました。お盆が明ければお留守の方もお戻りになるかな……。明日からまたアップしていきたいと思います。レシピリクエストは引き続き受付中。募集要項(?)は
コチラです。
8月16日カラダニイイコト?のまりあさんが作ってくださいました。稲庭うどんバージョンでさらにパワーアップ♪ まりあさん、ありがとうございます!
8月21日今日も元気♪がんばれ木星人♪のノロさんが作ってくださいました。食欲のない時でも食べやすかったとかで、本当に嬉しいのです♪ ノロさん、ありがとうございました!
お礼。毎日たくさんのコメント、作りましたのご報告、毎日毎日お礼を言い続けても言い足りません。本当にありがとうございます。
ますみさん、
xyaxyaさん、
ノロさん、
pinkcowgirlさん、
muscatさん、海苔さん、youscreamさん、まりあさん、作っていただいてありがとうございました。本当に嬉しかったです。
そして!

カッパブームのきっかけとなった
カッパな☆ステーキ、ふと気がつくとなんと10人もの方に作っていただいてました。リクエストに応えて苦し紛れに作ったレシピがこんなにも人気者に……。感激です。リクエストしてくださった
yugi-niさん、ありがとうございました!
今日も暑いですね〜。用事があって午前中出かけたらぶっ倒れそうになりました。皆様も外にお出かけの時は熱中症にお気をつけて!

人気blogランキングへ