海老は使っていませんが、きれいな海老色の焼売が出来ました♪ 焼売レシピは
肉なし焼売が大のお気に入りですが、この海老焼売もおいしいです。見た目も楽しく栄養満点、海老焼売のレシピをどうぞ♪
☆材料:1人分☆
人参(すり下ろした状態で) 1/4カップ
玉ねぎ(みじん切りの状態で) 1/4カップ
生椎茸 2枚
生姜 少々
塩ひとつまみ
片栗粉 大さじ2
昆布茶 小さじ1/2
焼売の皮 4〜5枚
1
人参はすり下ろし、玉ねぎと椎茸はみじん切りに。生姜もすり下ろしておきます。
2
1の野菜と生姜をボウルに入れ、塩ひとつまみを全体に馴染ませます。ここに片栗粉と昆布茶を加えて混ぜ合わせ、種を作ります。片栗粉の量は種がうまくまとまる量で調節を。
3
2の種を焼売の皮で包み、湯気のあがった蒸し器で10分蒸せば完成です。

出来ました♪ 熱々のところをいただきます。人参甘ッ!これはおいしいです。昆布茶のおかげで磯の香りもほんのりと。もちろん海老とは違いますがこれはこれで……。人参たっぷり、お肌にもよさそうです。
すみません、いつも長くなるので……。レシピだけご覧の方は読み飛ばしちゃってくださいね。
でもお帰りの前にizumimirunを小突いていただけると嬉しいです。応援ありがとうございます!お時間の許す方はゆっくりなさってくださいね。

人気blogランキングへ
たいへん長らくお待たせしました! これはMODEL CHAN SWEETSのMODEL CHANさんのためのお料理ですよ!人参ジュースを作っているから、大量の絞りかすが出てしまうと言うMODEL CHANさん。絞りかすを使ったお料理を、とのことだったのですが、うちでは絞りかすはないので、おろし人参で作ってみましたよ。絞りかすだと甘みが抜けてるだろうから、オートミール大さじ1くらいを加えると、甘みがプラスされておいしいと思います。オートミールは乾燥したままでOKです。
デイリーに食べられるものを……、とも書いていただいたのですが……。デイリーではちょっと難しくて……。人気のレシピ人参パスタは人参のおいしさが決め手だから。絞りかすでは無理だろうな……。ごめんなさい! また改めて何か考えますね。
リクエスト、こんな調子で1ヶ月以上お待たせすることがザラ。非常に心苦しいのですが必ずお応えしますので、どうぞお気軽に。レシピリクエストは引き続き受付中。募集要項(?)はコチラです。
2月2日シャララ・・群青通りのkateさんが作ってくださいました。色々作っていただいて本当に嬉しいです。いつもありがとうございます!
嬉しいな♪

先日紹介したばかりの焦がしにんにく☆大根ソテー、あっという間にたくさんの方が作ってくださって大感激です。ありがとうございます。

おからシチューも評判いいようです。寒いですものね……。あったかシチューは何よりのご馳走です。
カッパ娘のあさごはん。
高野豆腐と野菜の煮ものと焼きおにぎり。実家からの苺はまだ残ってます♪
高野豆腐といえば……。今朝私はある方のレシピに目が釘付けに……。仲良くさせていただいているゆいさんの高野豆腐のスナック、これ、絶対おいしいと思います。ヘルシーだし、これはいいです! ぜひチェックなさってくださいね。
お礼。
今日もたくさんの温かなコメント、ありがとうございます。本当に嬉しいです。ベジタリアンをエンジョイしようさん、healingheartsさん、YOUさん、みるまゆさん、xyaxyaさん、yuiさん、ぐずりんさん、うーらさん、kazuさん、palmamaさん、のぴさん、Yukiさん、ファミリーさん、ユウリちゃん、naocchaldnxさん、アオままさん、オカボンさん、りんこさん、 enjoy_lohasさん、piyoちゃん、 Emily さん、悠さん、作ってくださって本当にありがとうございます。大感激です!
今日の渋谷はいい天気。空が真っ青、気持ちいいです!
それから毎日すみません。ランキングに参加しています。まだ3位です♪ でも、そろそろどうかな……。励みになるのでまんじゅさんが描いてくれたizumimirunを小突いていただけると嬉しいです。いつもお手間ですみません!
そうそう、ともさかりえさんがお作りになったレシピを探してらっしゃる方もいらっしゃいますよね。こちらです、白菜の生姜焼き、よかったらご覧くださいね。
人気blogランキングへ