ふんわりフワフワ♪ 軽〜い食感のおからのお団子、出来ました。ちょっとお醤油をつけて食べるとニッコリのおいしさ。おつまみやお弁当にもいいですね。作り方はとっても簡単、ふんわりボールのレシピをどうぞ♪
☆材料:1人分☆
おから 1/4カップ
長いも(すり下ろした状態で) 1/4カップ
葱(みじん切りの状態で) 大さじ1
塩 ひとつまみ
ごま油 適量
1
材料すべてを混ぜ合わせ、たねを作ります。
2
フライパンに油を熱し、1の種を一口分ずつ落として焼きつけます。最初は強火。カリッと焦げ目がついたら裏返して弱火に落とし、蓋をして3分くらい蒸し焼きに。最後は強火で焦げ目をつけて完成です。

出来ました♪ ふわっふわです、おいしいです! こういう食感大好きです。お醤油ちらりもいいですし、酢醤油も合います。ラー油を少し垂らしてもまたおいしい。タレの味はお好みで♪
すみません、いつも長くなるので……。レシピだけご覧の方は読み飛ばしちゃってくださいね。
でもお帰りの前にizumimirunを小突いていただけると嬉しいです。応援ありがとうございます!お時間の許す方はゆっくりなさってくださいね。

人気blogランキングへ
続きです♪
お待たせしました。これは、みちこさんのためのお料理ですよ!豆腐やおからのお料理を、とのリクエスト。ご自宅でお豆腐を作るのでおからがたくさん出来てしまうとのことだったので、まずはおからレシピを考えてみました。よかったら参考になさってくださいね。
ご自宅で作るお豆腐はさぞおいしいでしょうね、羨ましいです♪ そちらを使ったお料理は、また改めて考えますのでもう少しお待ちくださいね。
レシピリクエストは引き続き受付中。募集要項(?)はコチラです。
嬉しいです♪

紹介したばかりのピリケチャ☆葱ごはん、評判がいいようでとても嬉しいです。ありがとうございます!
キャベツがお手元にたくさんあるハムママさ〜ん!

キャベツナスープもおいしいですよ〜。よかったら参考になさってくださいね。
今日のおいしそう♪
ゆいさんが作ってらした青梗菜のお料理、私も作ってみたいです。
バレンタインの準備には、あいやこさんの魔法のティラミス、いかがでしょうか。
カッパ娘のあさごはんは今日はお休み。バド部の試合で早朝出て行ったので、撮るひまがありませんでした。ちなみに試合の日はお弁当ではなくて、でっかいおにぎりだけ。おかずをチマチマ食べるより、そのほうが嬉しいようです。ラクチンでいいですけどね。
お礼とお詫びとお願い。
今日もたくさんの温かなコメント、ありがとうございます。本当に嬉しいです。angel-moonflowerさん、ユウリちゃん、アントニオ檜さん、kochiさん、sonoさん、かつらさん、つばめくん、ファミリーさん、ミルキーさん、もぐぱぐさん、海苔さん、macciatocreamさん、ひなママさん、ゆんさん、作っていただいてありがとうございます。感激です!
いつもなら文中リンクでお礼申し上げるのですが……。ごめんなさい。今日時間がなくて途中までしかできませんでした。明日まとめてお礼させてください、ごめんなさい!
お願いのほうですが……。過去の記事にコメントくださる方がいらっしゃるのですが……。エキサイト、新着コメントの表示の数が限られているので見落としてしまうんです……。かなりたってから気がついて青くなることがしばしば。失礼なことをしては申し訳ないので、過去レシピへのコメントでも、最新の記事に書いていただけると嬉しいです♪
今日の渋谷は晴天です。気持ちいいですね。
それから毎日すみません。ランキングに参加しています。すぐ落ちるかと思ったのに、おかげさまでまだ頑張ってます! 励みになるのでまんじゅさんが描いてくれたizumimirunを小突いていただけると嬉しいです。いつもお手間ですみません!
ともさかさんがお作りになった生姜焼きのレシピをお探しの方も、きっと多いかと……。レシピはこちらです。
人気blogランキングへ